− GOSEKI −

護石

石は古代よりその場を護り清め、それは超越的な存在であり 
人々の信仰の礎として、崇め奉られてきました。
現代においても、その意義は未知数ながらも存在価値は高く 
魅了される人も少なくはないのでしょうか。

瘉ラギは、大分県の山奥より選別した石を
「御守り」のような「現代アート」をイメージして
石の持つ其々の特異性を当て嵌め製作しております。
その場を清め 人を護る石 護石 [GOSEKI]として 
石の新たな在処を現代アートを通して展開していきます。

瘉ラギ

− yuragi −

contemporary artist 

点在する何物でもない石 そこで朽ちゆく石
何者かがそれを手にした時 何物かに為る石
石と人間を繋ぎ 双方の潜在性を形象したオブジェ
日日に佇み 心と空間が鎮む 現代アートの製作活動

Pointless stones are dotted.
When someone picks up a stone, it becomes meaningful.
An object that connects stone and human beings, and represents the potential of both.
Close to someone’s daily life, art activities that calm the mind.

GOSEKI series

[第1作]

廻り

− meguri −

朽ちゆく石は何者かに染められ生に帰す
地から人へ 人から人へ 在処を廻る石
ゆくりなく廻り合わせた二つ石
幾年も廻りゆき その果ては何処へ辿り着くのか

木枠サイズ約:縦横15 幅3(cm)価格 : ¥6,600 

展示

cafe bar COTTONWOOD 様 : 展示店舗 
別府市北浜1-2-12 ブルーバード会館1F : 場  所 
2/11 ~ 3/11 : 期  間 

現在、展示にご協力頂ける
店舗様・サロン様を別府市圏にて募集しております。
お問合せフォームよりご連絡をお待ちしております。